忍者ブログ
我が命の削り節。
[5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

朝から掃除洗濯。
先日、久しぶりに彼女がフラッと立ち寄ってくれたんだけど、あまりの部屋の散らかりように激怒されてしまった。
もともと綺麗好きじゃないけど、長いこと全く休みのない毎日を送ってたせいで、確かに部屋の中は爆発事故でもあったような様相。
これではイカンと一念発起して、痛む脚に気をつけながら作業部屋の徹底清掃。まだ左脚はしゃがんだり正座したりが無理なので、床の掃除なんかが結構大変だった。

一通りの掃除と洗濯が済んだら、もう日が傾きはじめている。そろそろ作業に取り掛からないと。
最近、夕方から夜間にかけてちょっと息苦しさが感じられる。利尿剤の効き目も落ちてる気がするし、彼女にもムクんでるーと再三言われた。無理しすぎなのは充分に分かってるんだけど、それでも全然時間が足りないのよね。

PR
いよいよ大学の後期も始まった。イブルも開発が大詰め段階だし、なんかもーテンテコマイな日々。
肉離れは丸2週間を過ぎた時から、患部の痛みが劇的に和らいできた。反面、内出血は未だに続いているようで、足首周辺のあちこちに日替わりで大きな青タンが出没する。ただの青タンなら良いんだけど、変色部分を触ると結構な痛みを伴う。規模の大きい内出血だと、毛細血管が機能しなくなって周辺細胞がダメージを受けるらしい。おかげで肉離れの患部そのものよりも、足首周辺の疼きの方がつらくなってきた。

このところ暑くもなく寒くもなく過ごし易かったんだけど、さすがに夜になると冷えるようになってきた。今年の冬はいつもに増して足元の冷えに苦しめられそうだ。


今日はNPOスケッチアップ講座の日。
当然ながら肉離れの状態は殆ど改善していない。踵から膝の位置までテーピング、冷湿布を貼って包帯でしっかり固定。
昨夜の天気予報では昼あたりから雨になってたけど、昼どころか明け方からシトシト降り続けている。ただでさえ着込みにくい合羽とブーツだから、うまく足首を動かせない状態で四苦八苦。
幸い、出発して間もなく雨は上がる。寒いので合羽はそのままでバイクを走らせる。土曜だけど毎年恒例のジャズフェスティバルが午後から開催されるので、街なかはいつもより混んでる。

駐輪場から教室のある大学キャンパスまでは地獄の坂道。怪我をしてなくても結構しんどいのに、今日はマジで辛い。昨日ガンメタルに塗装しておいたステッキをつきながら坂道を上る。

本日の授業は、先週やり残した作業の続き。講座のためのPC教室を借りている大学キャンパスを、3Dでまるごと再現する途中。今日は大学生のサポートが少ないので、専門学校の学生さんにも2名入って貰う。
立体化した校舎の屋上テクスチャとして、グーグルマップの衛星写真を利用したんだけれども、撮影時期が何年も前らしくて現在の校舎形状とあちこち矛盾が生じる。この大学、ホントにいつも増改築してるからなぁ。

専門学校からの応援でサポートに入ってくれた二人は、受講生の方々からも好評だったようだ。彼女たちの参加が今回限りなのが何とも残念。
授業が終わる時間になっても、心配していた雨は降っていない。相変わらず風が冷たいので、合羽は防寒着として羽織って帰途につく。

帰途、街なかはジャズフェスティバルで大渋滞。この週末二日間で721バンドが演奏するそうだ。この街のお祭りやイベントは、どうにも取って付けたようなのばかりでイマイチ好きになれない物が多いんだけど、このジャズフェスは市民にも観光客にも高く評価されている気がする。

帰宅したら事務処理を済ませて、湿布と包帯とテーピングを交換してから安静仮眠。夕方恒例の発熱は弱め。むしろ痛みと疲労の方が大きい。


本日はNPOフラッシュ講座の最終日。
例年と違って今年度のフラッシュ講座は応用編という名目。予想に反して受講生の内訳がほぼ初級状態なので、最終日になってもコレといった成果物が出来ていない。
お役所から助成を受けての活動であれば、それ相応の結果を提示するのがスジというものでしょうから、なんとかしてカタチある物を完成させないと。
応用編のテーマは、アクションスクリプトを使って実用的なコンテンツを作れるようになるという物なので、今日はデジタル時計とアナログ時計、そしてスクリーンセイバーを完成させる事にした。
時計を作る為の時間取得スクリプトは前回までに済ませてあったので、わりとスムーズにデジタル&アナログ時計を完成させる事ができた。スクリーンセイバーは強力なfscommandを幾つか実行させないといけないから、再生した途端に制御不能にならないように、予めスクリプトを記述済みのサンプルデータを使用して貰う。

それなりの成果物を仕上げる事ができたので、残りの時間を使って前回やれなかったUFO操縦スクリプトをやる事に。
方向キーを押し続けると徐々に加速していき、放すと減速していって止まる、という動きを再現する。現在速度と加速度、減速度を制御することになるので、スクリプトの理解が浅めの人にはちょっとハードルが高かったようだ。
現在速度がプラスでもマイナスでも、キー操作をしないでいると現在速度が自然にゼロに近付いて行く仕組みが出来たら、あとは壁面反射は簡単。壁にぶつかったら現在速度の正負を反転させるだけで、小気味良く反射させることが出来る。
ここまでやった所でタイムアップ。ちょっと消化不良だけど、フラッシュ講座を受けている方々はスケッチアップ講座も参加されているので、後日そっちで補足することも出来そうだ。

講座を終えて駐輪場に向かう途中、この大学周辺にお住まいの黒猫と出会う。この猫は大学に来る度に遭遇するので、ちょうどキャンパス周辺が縄張りなんだろう。学生さんからお昼ご飯をわけて貰っているのか、かなり人懐っこい。
ほんの数年前まではキャンパス内にも何匹かの猫が闊歩していたんだけど、保健所から何か言われたらしくて、今は構内で見かけることは殆どないのが残念。

帰宅して事務処理を済ませたらベッド安静。夕方恒例の発熱は少なめで助かるが、体の冷えが酷い。毛布を何枚も掛けて仮眠。

カノジョから「今日、海に行ったら砂浜で海亀の白骨死体を発見した」という電話。こんな東北の海岸で見掛けるというのは珍しい気がしたので、ネットで検索したら日本ウミガメ協議会なるサイトがあるのを発見。ウミガメ保護の観点から漂着死体の情報を募集しているらしい。漂着マップを見てもこの近辺での報告はないようなので、早速報告することをカノジョに勧める。

明日も専門学校で火曜授業の代替日。さすがに先週土曜から1日しかあけずに連日授業が続くと、夜間のイブル開発作業にも影響が出てくる。お客さんが楽しく遊んでくれる様子を想像しながら頑張るのみ。

今日はなかなか良い天気。でも朝のうちは寒いので、しっかり着込んでNPO講座に出動。

先月から進めてきたNPOフォトショップ講座は今日が最終日。
ビットマップ形式画像の最終テーマとしてピクセルアートをチョイス。アイソメのアングルで立体的なリンゴを描けるようになるのが目標だったんだけど、夕方の終了時刻までに何とかソレっぽくは仕上がった。
リンゴというよりは赤ピーマンとかカブっぽい感じになっちゃった方々もいたけど、まぁそれも面白いという事でOK。

帰途は夕日の傾き具合がすっかり秋。毎日すごいスピードで日没が早まっていく。
帰宅したら事務処理だけ済ませてベッド安静。いきなり37度超えで悪寒も出てきた。ちょっと長めに横になってた方が良さそうだ。

今週からイブル開発と専門学校とNPO講座の同時進行。イブルは色々と報告したい事もあるんだけど、箝口令が敷かれてるので何もリリースできませんです。あ〜ムズムズ。



忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[02/19  sanetomo]
[02/18 gt]
[02/17 kuma]
[10/04  sanetomo]
[10/04 No Name]
最新TB
プロフィール
HN:
sanetomo
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索